ユーザインターフェース

ユーザインターフェースオプションは、GNOME 準拠アプリケーションの見かけを変えるものだ。これらのアプリケーションは、GNOME についてきたり、GTK (GIMP ツールキット)を使っていると書いてあったりするので、見覚えがあるかもしれない。

アプリケーション

アプリケーションデフォルトキャプレットは、GNOME 準拠アプリケーションのユーザインターフェース面を一部変えるためのものだ。

Important 重要
 

このキャプレットは、アプリケーションのルック&フィールを派手に変えさせてくれるけれど、でも上級ユーザ専用のツールだと思ってもらう方がいい。

Nautilus

図 17. アプリケーションデフォルトキャプレット

ダイアログ

ダイアログキャプレットは、GNOME 準拠のアプリケーションでのダイアログボックスの、デフォルト設定を変えさせてくれる。ダイアログボックスっていうのは、アプリケーションに必要な仕事のためにそのアプリケーションが出すウィンドウだ。ダイアログボックスの例としては、印刷ボタンを押したときにでてくる印刷ダイアログがある。ダイアログは、ユーザに印刷オプションを設定させて、印刷プロセスを開始するようにする。ダイアログキャプレットでは、以下のオプションが変更できる:

Important 重要
 

このキャプレットは、アプリケーションのルック&フィールを派手に変えさせてくれるけれど、でも上級ユーザ専用のツールだと思ってもらう方がいい。

ダイアログボタン :デフォルトボタンを使うか、もっと間のあいたボタンを使うか、ボタンを隅に置くか、ボタンを左寄せするか、右寄せするかを選ぶ。

ダイアログボタンにアイコンをつける :一部のダイアログボタン(たとえば OK ) にはアイコンがつけられる。デフォルトでは、この機能を持つアプリケーションではそれがオンになっている。もし見たくなければ、この機能をオフにしよう。

可能ならダイアログのかわりにステータスバーを利用する :アプリケーションさえ許せば、ダイアログのかわりにステータスバーを使えと指示できる。これが機能するのは、情報を表示するだけのダイアログで、ユーザが入力を必要とするダイアログでは無理だ。

ダイアログ表示位置 :ダイアログがどこに表示されるかを選ぶところだ。ウィンドウマネージャに任せる(またはウィンドウマネージャの設定で指定したところにする)か、画面中央にするか、登場時にマウスポインタのあった場所にするかを指定できる。

ダイアログ・ヒント :ダイアログヒントのふるまいを変えるところだ。ダイアログヒントは、マウスボタンがボタンやダイアログの各種部分上を通過したときに表示される、説明だ。これを他のウィンドウと同じ扱いにするか、ウィンドウマネージャに表示を任せるかが選べる。

可能ならアプリケーションウィンドウの上にダイアログを配置する :可能なときには、ダイアログがアプリケーションの上にでるようにすると、画面でウィンドウの整理に役立つ。もしほかのオペレーティングシステムの経験があったら、これを有効にしておくといい。ほかのオペレーティングシステムほとんどではこうなっている。

Nautilus

図 18. ダイアログキャプレット

MDI

MDI キャプレットは、GNOME アプリケーションの MDI モードを変えさせてくれる。MDI は、 Multiple Document Interface の略で、複数の文書が GNOME アプリケーションで処理されるときに、どうなるかを指定するところだ。

Important 重要
 

このキャプレットは、アプリケーションのルック&フィールを派手に変えさせてくれるけれど、でも上級ユーザ専用のツール だと思ってもらう方がいい。

GNOME 準拠アプリケーションの場合、デフォルトのスタイルはタブや "ノートブック" だ: これはアドレス帳のようなもので、ドキュメントはこのノートブックの "ルーズリーフ"(ページ) になって、それをタブで切り替えるわけだ。タブの見方が気にくわなければ、ここで変えよう。

標準 MDI モード ノートブック 以外に、 トップレベル もーダル が選べる。 ノートブック はデフォルトのタブの見え方で、いま説明したとおり。 トップレベル は、トップのビューではアクティブ(作業中)ドキュメントしか表示しない。それが閉じられるまでその状態だ。そして モーダル は、トップレベルが一つしかなくて、そこに同時にいくつでも文書を持てるけれど、でも表示できるのは一つだ。 Emacs を使ったことがあれば、 もーダル Emacs でのバッファの扱いとそっくりだ。

MDI ノートブックタブの位置 :もし ノートブック スタイルを使うなら、タブがアプリケーションのどこに表示されるかを指定したいだろう。てっぺん、左、右、底にもってこられる。なお、これらの選択は、GNOME 準拠アプリケーションにしか効いてこないのでそのつもりで。

Nautilus

図 19. MDI キャプレット