要約 ケインズ『雇用と利子とお金の一般理論』(ポット出版)サポートページ

山形浩生
- 関連資料
- 正誤表
- その他
1. 関連資料
-
ケインズ『一般理論』要約版 html 版
-
本書のもとになった要約版。一般理論の恣意的で部分的なつまみ食いではなく、原文の段落をすべて1行ほどで要約してあります。
-
ケインズ『一般理論』要約版 解説 html 版、pdf 版
-
本書の解説。
-
ケインズ『一般理論』全訳 html 版、pdf 版 (900 kb)
-
講談社学術文庫版の本文と同じ内容です。ただしクルーグマン序文、ヒックス論文は含まれていません。また書籍版ほどの厳しい校正は入っていないので、細かいところでちがいはあります。
-
クルーグマン『ケインズ「一般理論」へのイントロダクション』 html 版
-
ポール・クルーグマンによる序文です。ただし、ウェブ掲載の草稿版に基づくものなので、細かいところでは差があります。書籍掲載版では、おおむね「ぼくは」「ぼくの世代の」といった、クルーグマンが何者かを知っている読者を想定した書きぶりの部分数カ所を改めています。
-
J. R. ヒックス「ケインズ氏と『古典派』たち」 pdf 版
-
『一般理論』の整理と解説を行ったヒックスの名論文。IS-LM の発端となった論文です。
-
間宮訳『一般理論』(岩波文庫)問題点の指摘(山形) その 1、その 2
-
特に訳者注で「原文がまちがっていたのでなおした」という部分を拾って検証したものです。
目次に戻る
3. その他
目次に戻る
著書訳書インデックス YAMAGATA Hirooトップに戻る
YAMAGATA Hiroo (hiyori13@alum.mit.edu)