ランチャ

ランチャっていうのは、 パネル にいて、クリックするとアプリケーションを起動したり、コマンドを実行したりするボタンだ。ランチャにはどんなアイコンでも使えるし、カーソルがランチャの上にきたらメッセージを表示できるよう、カスタマイズ可能なヒントもついている。

ランチャのアイコンや名前みたいなプロパティは、そのランチャを右クリックしてポップアップメニューから プロパティ... を選ぶといい。すると ランチャのプロパティ ダイアログが出てくる。 図 7 のやつだね。新しいランチャを作るときにも、似たようなダイアログを使う ( パネルに項目を追加する の節 を見てね)。GNOME 内部では、メニュー項目とランチャとは何のちがいもないことに注意。これらは、同じものがちがったふうに表示されているだけなんだ。 パネル には好きなメニューを乗せられるし、乗ったらそれはランチャとして表示される。だから、以下の説明はすべて、ランチャとメニュー項目の両方にあてはまる。

ランチャのプロパティ

図 7. 新しいランチャ/ランチャのプロパティ ダイアログ

The ランチャのプロパティ ダイアログにはタブが二つついてる: 基本 上級 だ。 基本 タブで設定できるのは:

The 上級 プロパティタブを以下に示す。これは上級ユーザ用だ。ほとんどの場合、ここの設定はいじらなくていい。

ランチャの上級プロパティ

図 8. ランチャの上級プロパティダイアログ

上級 タブで設定できるのは:

ランチャのプロパティ ダイアログで加えた変更はすべて 適用 または OK ボタンを押すと反映される。 OK を押すと、ダイアログも閉じる。 適用 を押すと、編集が続けられる。