GNOME は “GNU ネットワークオブジェクトモデル環境”の略だ。 GNU は “GNU's Not Unix” の略で、ずっと公式には混乱を避けるために “guh-NEW” (ぐぬー)と発音されてきた。GNOME の頭の G は GNU の G なので、公式には GNOME は “guh-NOME”(ぐのーむ)という発音になる。
でも、 GNOME を単に “NOME” (のーむ)と発音する人もたくさんいる。あの伝説の小人たちと同じ音だ。こっちの発音のほうが楽なら、別にそれでだれもきみをいじめたりはしないよ。