Valid XHTML 1.0!

Jared Diamond "Guns, Germs and Steel" Further Readings

 

第 11 章

 人口に対する疾病の影響に関する記録を把握するなら、アテネにおけるペスト流行に関するThucydidesによる記載に勝るものはない:

 疾病に関する古典的な歴史的記録として、以下の3点。最後の一冊は、医師としてよりも歴史家として著名な著者によるもので、プロローグのfurther readingsに挙げたAlfred Crosbyによる2冊とともに、歴史家たちの目を疾病の影響に向けさせるのに特に効果のあった書物である:

 人類遺伝学の標準的な教科書として一冊。疾病による人口の自然選択、特異的な疾患に対する遺伝的耐性の発達に関する使い勝手のいい参考書である:

 疾病の力学、伝播、疫学の数学的な取り扱いについて明解に書かれている:

 医学者による古典的著作として:

  最近のポピュラー・サイエンスとして:

  特にヒトの感染症の進化を扱った書物、論文として:

  小規模の隔離された社会に対する疾病の影響や、持続性について、風土病と急性感染症の間にみられる差異を論じている:

  オーストラリアのウサギへのミクソーマウイルスの蔓延と進化に関する記述として:

  隔離された耐性のない集団への急性の疫病の到来が、いかにして全集団を速やかに殺し尽くす、あるいは免疫にするかを解説している:

  麻疹の疫学から、麻疹を維持するために必要な最小の集団サイズを算出した論文:

  寄生虫が宿主の行動を変化させることにより、その伝播効率を上げる方法についての議論:

  過去における疾病の影響について、ミイラから何を学びとれるかについて解説している:

  過去に罹患経験のない集団に対する疾病の影響の記載として:

  以下の書籍、論文の主張には議論の余地がある:

  ヨーロッパ人が持ち込んだ疾病によるハワイのポリネシア人の人口減少の記録として2冊:

 1902〜3年の冬に、赤痢の流行によりサドリルミウト・エスキモーがほぼ絶滅した件に関して:

  逆の現象、すなわち海外で遭遇した疾病によるヨーロッパ人の死に関する議論:

  特定の疾病に関する記載として以下の2冊には「新しい」ヒトのウイルス性疾患について多くの有益な章がある:

 その他の疾病についての参考文献を以下に。

腺ペスト:
Colin McEvedy, "Bubonic plague", Scientific American 258(2):118-23 (1988)[論文抄録]

コレラ:
Norman Longmate, King Cholera (London: Hamish Hamilton, 1966)

インフルエンザ:
Edwin Kilbourne, Influenza (New York: Plenum, 1987)
Robert Webster et al., "Evolution and ecology of influenza A viruses", Microbiological reviews 56:152-79 (1992)[論文抄録]

ライム病:
Alan Barbour and Durland Fish, "The biological and social phenomenon of Lyme disease", Science 260:1610-16 (1993)[論文抄録]
Allan Steere, "Lyme disease: A growing threat to urban populations", Proceedings of the National Academy of Sciences 91:2378-83 (1994)[論文抄録]

ヒトマラリア寄生虫の進化的な関係について:
Thomas McCutchan et al., "Evolutionary relatedness of Plasmodium species as determined by the structure of DNA", Science 225:808-11 (1991)[論文抄録]
A. P. Waters et al., "Plasmodium falciparum appears to have arisen as a result of lateral transfer between avian and human hosts", Proceedings of the National Academy of Sciences 88:3140-44 (1991)[論文抄録]

麻疹ウイルスの進化的な関係について:
E. Norrby et al., "Is rinderpest virus the archevirus of the Morbillivirus genus?", Intervirology 23:228-32 (1985)[論文抄録]
Keith Murray et al., "A morbillivirus that caused fatal disease in horses and humans", Science 268:94-97 (1995)[論文抄録]

百日咳:
R. Gross et al., "Genetics of pertussis toxin", Molecular Microbiology 3:119-24 (1989)[論文抄録]

天然痘:
Donald Hopkins, Princes and Peasants: Smallpox in History (Chicago: University of Chicago Press, 1983)
F. Vogel and M. R. Chakravartti, "ABO blood groups and smallpox in a rural population of West Bengal and Bihar (India)", Human Genetics 3:166-80 (1966) 著者の論文 "A pox upon our genes", Natural History 99(2):26-30 (1990)

サル痘(天然痘の関連疾患):
Zdenek Jezek and Frank Fenner, Human Monkeypox (Basel: Karger, 1988)

梅毒:
Claude Quetel, History of Syphilis (Baltimore: Johns Hopkins University Press, 1990)

結核:
Guy Youmans, Tuberculosis (Philadelphia: Saunders, 1979)

コロンブスの到着以前に、アメリカ大陸原住民にヒト結核が存在したという主張に賛成する論文:
Wilmar Salo et al., "Identification of Mycobacterium tuberculosis DNA in a pre-Columbian Peruvian mummy", Proceedings of the National Academy of Sciences 91:2091-94 (1994)[論文抄録]

反対する論文:
William Stead et al, "When did Mycobacterium tuberculousis infection first occur in the New World?", American Journal of Respiratory Critical Care Medicine 151:1267-68 (1995)[論文抄録]



勝手に訳す会トップ


Valid XHTML 1.0!
内藤泰宏 <naito.yasuhiro@nifty.com>